12/2 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口

やすのくまさん

2014年12月03日 21:17

12月最初の活動日、屯倉神社口から中堤防散策路への通路周辺の草や竹の伐採・整備を行いました。

屯倉口の丸太橋周辺の草や竹の伐採・整理ですっきり、きれいになりました。 入り口そばに放置されていた材木も輪切りにして並べました。 乾燥させ椅子に使用予定です。 作業開始時の写真も。(写真はクリックして拡大できます)
  


通路両側の竹も伐採整理。倒れた竹や枯れた竹を優先的に伐採、枝打ちし適当な長さで積み上げます。チェーンソーも活躍しました。 竹の塀も作成しています。
  

寒波襲来で、かなり冷え込みましたが、皆さん元気、冬場作業恒例のモチを焼きながら休憩です。 参加の皆さんお疲れ様でした。


次回12/11(木)も屯倉口通路周辺の竹伐採の予定です。 今年は次回11日、そして20日(土)で締めです。








 

関連記事