6/11 タケノコ採り イベント
6/11( 土) 野洲川自然の森・タケノコ採りイベントで子供たちの歓声が上がっていました。このイベントは例年人気が高く、申し込み先着50余名参加、タケノコを探して、森を巡り、採ったばかりの焼きタケノコを味わって、自然の中で楽しみました。
十本木ひろばでは開会式前から、炭火コンロや、採った直後のタケノコを皮のままアルミフォイルで包んだり、焼きタケノコの準備、(写真はクリックして拡大できます)
開会式後6班に分かれて、森の中に入りタケノコ探しです。 整備された近くの竹林エリアで、すぐに採り始たり、ちょっと森を巡って,散策路周辺で,採り始めたりといろいろです。 、
また、竹トンネルの中で採ったり、散策路そばでは、足で蹴って採ったり、採ったタケノコの皮をむいて、ちょっと遊んだりも。
実生ひろばやミニ三上山を巡ったグループも。
十本木ひろば会場に戻って、いよいよ焼きタケノコです。子供たちは「キコリのローソク」
http://www.geocities.jp/takibikozo/dw5_004.htmでマシュマロ焼きも楽しみました。 焼きタケノコは、ワサビ醤油や、ポン酢、マヨネーズなどをちょっとつけて食べて、おいしいと大好評でした。
参加の皆さん、特に子供たちは、タケノコ採りや焼きタケノコ、そして森の自然を満喫して楽しんでくれたことと思います。 最後にスタッフの皆さんも入って集合写真。 お疲れさまでした。
関連記事