9/15 野洲川自然の森整備活動 倒竹、倒木整備
9/15(土)台風21号で倒れた竹や樹木の伐採整備を、中央口近くを集中して行いました。
整備後の中央口そばの竹林、すっきりとなりました。(写真はクリックして拡大可能です)
折れ曲がった竹もかなりあり、伐採時に竹が跳ね上がったりするので、注意しながらの作業でした。
二本木橋には樹木が倒れ掛かっていましたが、それらも合わせて整備、また散策路周辺も伐採整備しました。
中堤防散策路周辺も多数の倒木、枝折れ等ありましたが、順次伐採整備中です。 丸太椅子に使える立派な資材もあります。
関連記事