10/1 野洲川自然の森整備活動 通路拡張&草刈り
10/1(火) 新規通路拡張、及び十本木広場、どんぐり広場を草刈りなど整備しました。
どんぐり広場と防災ヘリポートの間の竹林を通る通路を整備中です。 伐採した竹は、数か月間、使用していなかったチッパーの始動運転も兼ねてチップ化しました。 この竹林エリアは葛が繁茂しており、チッパーにも葛が絡みこみ、途中止まったりでかなり苦労しました。
また十本木広場から野洲川堤防道路の間の草藪も切り開きました。 上記の防災ヘリポート経由と併せて、堤防道路から、森の中への訪問者が増えることを期待しています。
十本木広場も、自走式草刈り機HRC803にて整備、彼岸花があちこちに、ちょうど盛りです。
また、どんぐり広場の休憩所の周囲の樹木枝落としなども行いました。 気温もかなり上がり、汗をかきながらの作業となりました。参加の皆さん、お疲れ様でした。
別途、残業にて10/5のトンボ観察会に備えて、ミニ三上山周辺の一部、及び通路の草刈り、も行いました。
次回10/19(土)は、主に防災ヘリポートへの通路拡張継続、どんぐりひろばやミニ三上山周辺の草刈り整備も実施予定です。
関連記事