9/13 HRC803 草刈り機整備
9/13 自走式草刈り機 HRC803の刈刃交換など整備実施しました。
ハンマーローター・クローラー付きHRC803は2017年5月に購入しています。刈刃は摩耗するもので、徐々に切れ味悪くなってきます。2019年に一度、前後ひっくり返して使用していましたが、また切れ味劣化してきたため、今回新品に交換しました。
刃は全部で23セット、46枚です。 刃はボルト・ナット(17mm)でローターに固定されていますが、それらがさび付いていて、しかも、機器の下にもぐるような姿勢で作業せねばならず、なかなか緩めることができず苦労しました。 写真:四角張っていた刃先が丸くすり減っています。
ついでにエンジンオイル(1リットル)交換、オイルバスフィルターのオイルパンゴミ清掃しオイル注油、や機器回転部への注油など行いました。また壊れていたStart-Stop スイッチも交換。 取扱説明書によるとエンジンオイルは50時間使用で交換と記載ありました。
まだトランスミッションオイル、やV-ベルトも今後点検、必要に応じ交換していく予定です。
参照:HRC803取扱説明書
https://www.orec-jp.com/images/manual/pdf/HRC663_m.pdf
関連記事