3/25 野洲川自然の森整備活動 ミニミニ三上山、中央口周辺整備
3/25(木) ミニミニ三上山周辺、及び中央口周辺を整備しました。
ミニミニ三上山法面、及びその周囲に残っていたイバラなどを刈り払い機、及び自走式草刈り機HRC803にて、また実生広場方面からの巡回通路も整備しました。 今回、イバラを伐採するのに強力なチップソー「ツムラ山林三枚刃」をメンバーH様持参、バシバシと粉砕しながら切り取り、威力抜群でした。(写真はクリックして拡大可能です)
中央口近くの森の中、伐採樹木の枝葉が散在していたものを水路跡そばにかたずけ、すっきりとなりました。
小雨少々、参加の皆さんお疲れ様でした。
春爛漫、ミニ三上山周辺は「踊子草」の群落、実生広場には黄色い「タンポポ」綺麗です。
次回4/6(火)は、実生広場からの杉林そばの側道周辺の整備、及び、そろそろ各広場の草刈りも必要かも。 チッパー修理は4/22日以降になりそうです。
関連記事