7/28 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

やすのくまさん

2022年07月29日 18:12

7/28(木) 継続して細い若竹伐採、及びミニ三上山周辺の草刈り整備を行いました。

若竹は整備した後にもまた新たに出てきています。さらに細く小さくなってきていますが、これも徹底して撲滅です。


ミニ三上山への登り通路、頂上周辺、そしてその麓の草原、7月初めには草刈り整備していましたが、日当たり抜群で、雨も続いたこともあり、既に草繁茂、刈り払い機や自走式HRC803で整備しました。
   

また、森の中央、どんぐり広場から実生広場に抜ける側道の樫の大枝の伐採やその周辺の若竹整備も行いました。


朝から気温も上がり作業は汗だく、無理をしないよう気を付けながらの活動でした。 休憩は今回もスイカあり。参加の皆さんお疲れ様でした。


ウバユリ、少しピークを過ぎた感じですが、たくさん開花しています。またカブトもちらほら。
 

次回8/2(火)は、市三宅口寄り、中堤防から市道側の細い若竹の伐採、及びミニ三上山周辺草刈り実施予定です。









関連記事