10/27 野洲川自然の森整備活動 竹伐採&」草刈

やすのくまさん

2022年10月29日 10:04

10/27(木) 野洲川自然の森、第四木曜、定例活動日、竹伐採、草刈りです。

竹伐採は継続して、市三宅口周辺エリアです。枯れた竹や大きな倒木などもあり、それらをかき分けながら伐採しています。 (写真はクリックして拡大可能です)
  

今回もチッパー、熟練のS様操作にて快調に稼働、新たにチップの山ができました。


他方、ミニ三上山周辺の草刈り、今回もHRC803にて、、及び市三宅神社口に近い市道と森の間の空き地も整備しました。また11/5-11/6の「光と奏でるBamboo Festival」に供えて、竹が丘口近くの駐車エリアの草刈りも行いました。
 

休憩は、柿や少しですがキウイなどのおやつあり、暑くはなかったのですが作業後は冷えた飲み物が良いと梅ソルティーが人気。爽やかな天候で気持ちの良い汗がかけました。参加の皆さん、お疲れ様でした。
 

時間外にて中堤防散策路の通路周囲もナイロンロープで草刈り実施。


次回11月1日は継続して市三宅口周辺の竹伐採の予定ですが、オムロン野洲事業所の皆さん10名程度草刈り支援に来られますので、ミニ三上山麓の休憩ベンチ周辺の整備をしていただく予定です。









関連記事