11/28 野洲川自然の森整備活動 駐車場整備、竹伐採
11/28(木) 活動時の駐車場整備、および中堤防そば竹林整備を行いました。
滋賀県立高専の工事が12月より開始されることになり、工具倉庫類は移設しましたが、活動時の参加メンバーの駐車場も従来の市道側帯が利用できず、国交省琵琶湖河川事務所管理エリアにある防災ヘリポート周辺に駐車して作業開始です。(写真はクリックして拡大可能)
ヘリポート周辺に入るには国エリアへのゲートを開閉して入る必要ありますが、その開閉や鍵の管理などかなり手間がかかるため、代替えの駐車場を確保すべく整備中です。幸い、近くの私有地をお借りできることになり、整備しています。
長年放置されていたエリアで葛が繁茂、その葛の幹は大きくなって四方八方伸びており、除去はなかなか大変です。3枚刃、仮払い機で刈り取りを何度も繰り返して、やっと表面が現れる。それでも地中に大きな茎や根っこが残っています。 さらに掘り返してそれらを除去、、、
とりあえず、次回は少し利用できる程度にはなりました。
休憩後の後半は、継続している、中堤防そばの竹林整備です。 今回のエリア、枯れた竹や葛が巻き付いた竹もかなりあり、手間がかかっています。また、伐採した竹の枝葉がついたところは後でチッパーで粉砕しています。
時間外になりますが、近くの「きたの保育園」にて竹柵を作りたいので支援してほしいとの依頼があり、今回伐採した竹、および以前伐採していた竹含め、幹の部分を軽トラで、保育園まで搬送しました。また別途、園庭の無煙炭火器の周りに、園児用の竹椅子x3個も作成。
森の中は木々も色づき、なかなか良い雰囲気になっています。どんぐり広場の丸太椅子に鮮やかな「ぬめりスギタケ」または「ぬめりスギタケもどき」がたくさんでていました。 寒くなったので今回から、休憩には餅を焼いてエネルギー補給、参加の皆さん、お疲れ様でした。
次回12/3(火)は、オムロン野洲事業所の皆さんも参加され、市道ガードレール周辺の葛や鶴日日草除去、および継続して中堤防そば竹林整備の予定です。
関連記事