› やす緑のひろば › 2021年05月

2021年05月27日

5/25 北野小3年生 野洲川自然の森訪問

5/25(火) 自然の森に子供たちの歓声が響きました。 北野小3年生の4クラス、森訪問です。

北野小では2年生で、森を訪問してカブトムシ幼虫観察、森探索、そして4年生の理科・社会の学習で、再び森を訪問、何か自分たちで、できることないか、子供達が考え実行するこの森を題材に取り組む活動を行っています。 今年の3年生は昨年のカブトムシ幼虫観察がコロナ禍で中止になったので、その埋め合わせで、急ぎ足で少しだけの訪問です。(写真はクリックして拡大可能です)

実生広場入り口の丸太橋から実生広場を通り、ミニミニ三上山前の草原へ。
 

草原では周囲を観察して、ノートに書きこんだり、クラス単位でミニミニ三上山、並行してミニ三上山にも上り、周囲の展望、そしてエール交換もしていました。
  

偶然、エノキの若葉についていた、黄色くて黒い点々があるホシアシブトハバチの幼虫を見つけてクラスに持ち帰って育てると。ホシアシブトハバチは、エノキの木に4-5月ころ卵を産み付け、幼虫はエノキの若葉を食べて成長し、6月ころには繭を作り蛹になるようです。その後羽化、成虫になり産卵すると思われ、蛹で越冬、翌年3-4月羽化するようです。
 

今回の自然の森訪問は、どんなところか感触をつかむのが目的だったそうで、森の中は殆ど素通りでした。来年4年生での訪問を楽しみにしています。

尚、今年の4年生には5/14(金)、4年生全員集合にて自然の森の概要をお話しする機会を持ちました。6月25日(金)に、森を訪問、案内する予定になっています。


  


Posted by やすのくまさん at 12:07Comments(0)自然観察会などのイベント

2021年05月16日

5/15 野洲川自然の森整備活動 竹伐採、草刈り

5/15(土) 中央口の河川サイド奥の竹伐採、チップ化、および散策路の草刈り整備等行いました。

竹を伐採してチップ化は2月にチッパーが故障して以来久しぶりです。ベルトも5本すべて交換、グリースアップなど整備も行っており、快調に稼働、チップの山ができました。 このエリアの竹には葛が巻き付いており、伐採したあと引き出すのが大変、力いっぱい引っ張り、反動で転んだり,ケガをしないように注意しながらの作業です。 (写真はクリックして拡大可能です)
  

巻き付いた葛は、丁寧に取り除き、チッパーには入れないようにしました。 前回の故障の誘因は葛が切れずにホッパーの入り口に巻き付いたためと思われます。 ギア負荷が重たくなり、稼働時にベルトがバウンス、結果的にテンションアームが変形、ベルトが空回りするようになったと判断しています。 葛はチッパーに入れないように!

中堤防散策路にはウバユリがあちこちにあります。ウバユリの周囲は手作業で、また刈り払い機でも注意しながら除草しています。また杉林そばの側道,篠竹を切った後の切り株を危なくないように切ったり除去しました。
 

ミニ三上山周辺の藪、ノイバラが多数、の整備も継続しています。ミニ三上山の正面、ベンチエリアがすっきりすること目指して。


また、屯倉神社口通路に竹柵を作る計画しており、その杭も垂木材で準備しました。
 


5月半ばですが、気温も上がり、汗をかきながらの作業となりました。参加の皆さんお疲れ様でした。


森のコナラにチョウと一緒にXXXXがいました。そのまわりにオオスズメバチも。 この時期、オオスズメバチは女王バチが巣作り中。活動中の安全を考え,捕獲し駆除しました。
 

次回5/27は今回の竹伐採の継続、および実生広場、どんぐり広場などの草刈り予定です。





  


Posted by やすのくまさん at 08:33Comments(0)野洲川自然の森

2021年05月06日

5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

5/4(火) どんぐり広場、十本木ひろばなどの草刈り、及び中央口周辺の整備を行いました。

どんぐり広場はウバユリがあちこちにあります。刈り取らないように注意しながら刈り払い機で整備、ウバユリの周囲は手で刈り取りです。(写真はクリックして拡大可能です)
 

十本木ひろばはHRC803,自走式草刈り機で整備。さっぱりとなりました。 途中、キャブレターの詰まりなどで燃料が十分供給されない要因で、起動継続しなくなり、応急でキャブレタークリニング、オイルフィルター交換、そして、チョークをかけながらなんとか起動継続し草刈り完了。 別途キャブレター交換予定。


中央口周辺も継続して整備中です。 休憩用丸太椅子なども整備、夏場の集合場所にしましょう。
 

また、杉林そば側道の篠竹伐採、ミニ三上山周辺のオオキンケイギク駆除も行いました。 別途ミニミニ三上山周辺の草刈りも実施、ミニ三上山、三上山と連なる眺めはなかなかのものです。 草刈り中、メスx2匹を従えたオスのキジ家族も観測。
   

新緑の木々に囲まれて気持ちの良い活動となりました。参加の皆さん、お疲れ様でした。


次回、5/15(土)は竹伐採、チップ化を考えていますが、場所は検討中です。尚、今後の年間予定はブログhttps://midorinohiroba.shiga-saku.net/e1554364.htmlに記載しており、定例以外の行事では直近は以下あります。
5月下旬(日時調整中):北野小学校2年生、カブトムシ幼虫観察、森探索
6月12日(土):タケノコイベント(6/13雨天予備日)

また別途、北野小4年生の自然の森を活用した、理科や社会の学習支援が5月-6月のどこかで行われる予定で、その予備学習として5月14日(金)に自然の森の活動についてのお話しを、4年生に実施予定です。















  


Posted by やすのくまさん at 08:56Comments(0)野洲川自然の森