› やす緑のひろば › 2018年05月02日

2018年05月02日

5/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採、草刈り、竹トンネル

5/1(火) 野洲川自然の森、市三宅口周辺の竹伐採及びチップ化、ミニ三上山周辺,十本木広場の草刈り、そして竹トンネル作りを行いました。

市三宅口、琵琶湖河川事務所の堆肥小屋そば周辺の竹を伐採し、チップ化しました。 チッパー保管場所から市三宅口まではかなり距離があり、地べたも傾斜があったりで、チッパー移動は慎重に、かなり時間がかかりました。(写真はクリックして拡大可能です)


十本木ひろばやミニ三上山麓周辺も自走式草刈り機HRC803にて整備しています。 いつもながら、機械の威力はすごい。
  

どんぐりひろば横の竹トンネルも少しづつ組みあがってきています。
 

また、今回もウバユリや実生若木の周囲の草刈りを手作業にて行いました。 好天気で気温上昇、汗をかきながらの作業でしたが、休憩ではメンバーK様手作りのテーブルを囲み、イチゴや八朔、大福もちなどでリフレッシュ、参加の皆さん、お疲れ様でした。
 

森の中、孟宗竹のタケノコはかなり伸びて来て、もう終わりですが、淡竹(ハチク)のタケノコも顔を出し始めました。
 

次回5/19(土)は、竹伐採、草刈り(ミニ三上山頂上、市道そばなど)、そして竹トンネル作りの予定です。尚、その次の定例,第四木曜日 5/24 は、日程前後するかもしれませんが、オムロン(株)様と協働での竹伐採を調整中です。





 





   


Posted by やすのくまさん at 22:18Comments(0)野洲川自然の森