› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採 

2017年02月27日

2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採 

2/23(木) 屯倉神社口の竹を伐採整備しました。

屯倉神社口は、市三宅地域からの玄関ともいうべきところで、その周囲の竹を伐採しました。道路に近いところから丸太橋そばの水路跡、そしてその奥のエリアも。(写真はクリックして拡大可能です)
2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採  2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採  2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採 

伐採した竹の一部は孟宗竹エリアの周囲のバリケードにも活用しながら、整備しかなり綺麗になりました。この先、この場所まで、軽トラに乗せた竹粉砕チッパーを搬入して、伐採しながらチップにしていくことを計画しており、その運び込み通路も検討中です。 参加の皆さん、お疲れ様でした。
2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採  2/23 野洲川自然の森整備活動 屯倉神社口 竹伐採 

次回3/7(火)も竹伐採の予定ですが、場所は検討中です。

以下、定例以外の行事・活動予定です。 応援スタッフ募集中です。参加できるかた連絡いただければ助かります。
今後の行事予定
  3/10(金) 900-1100 北野小学校 さつき苗植え付け 70本
 3/25(土) 1000-1500 樹木管理・剪定講習会 コミセンきたの、北野小学校 雨天予備3/26
 4/15(土) 1400-1700 やす緑のひろば 総会 銅鐸博物館
 5/xx    カブトムシ幼虫観察会 北野小学校、野洲小学校?
 6/4(日) やすまる広場2017@図書館
 6/10(土) 午前中 タケノコ採り 雨天予備 6/11








同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 00:26│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。