› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

2021年05月06日

5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

5/4(火) どんぐり広場、十本木ひろばなどの草刈り、及び中央口周辺の整備を行いました。

どんぐり広場はウバユリがあちこちにあります。刈り取らないように注意しながら刈り払い機で整備、ウバユリの周囲は手で刈り取りです。(写真はクリックして拡大可能です)
5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り 5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

十本木ひろばはHRC803,自走式草刈り機で整備。さっぱりとなりました。 途中、キャブレターの詰まりなどで燃料が十分供給されない要因で、起動継続しなくなり、応急でキャブレタークリニング、オイルフィルター交換、そして、チョークをかけながらなんとか起動継続し草刈り完了。 別途キャブレター交換予定。
5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

中央口周辺も継続して整備中です。 休憩用丸太椅子なども整備、夏場の集合場所にしましょう。
5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り 5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

また、杉林そば側道の篠竹伐採、ミニ三上山周辺のオオキンケイギク駆除も行いました。 別途ミニミニ三上山周辺の草刈りも実施、ミニ三上山、三上山と連なる眺めはなかなかのものです。 草刈り中、メスx2匹を従えたオスのキジ家族も観測。
5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り 5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り 5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り 

新緑の木々に囲まれて気持ちの良い活動となりました。参加の皆さん、お疲れ様でした。
5/4 野洲川自然の森整備活動 各ひろば草刈り

次回、5/15(土)は竹伐採、チップ化を考えていますが、場所は検討中です。尚、今後の年間予定はブログhttps://midorinohiroba.shiga-saku.net/e1554364.htmlに記載しており、定例以外の行事では直近は以下あります。
5月下旬(日時調整中):北野小学校2年生、カブトムシ幼虫観察、森探索
6月12日(土):タケノコイベント(6/13雨天予備日)

また別途、北野小4年生の自然の森を活用した、理科や社会の学習支援が5月-6月のどこかで行われる予定で、その予備学習として5月14日(金)に自然の森の活動についてのお話しを、4年生に実施予定です。

















同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 08:56│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。