› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

2023年07月15日

7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

7/15(土) 継続して若竹伐採、及び草刈りです。

若竹(細竹)は南端、市三宅口から再度伐採、回を重ねるごとに細くなってきていますが、また新しい芽が出てきており、継続必要です。 どんぐりひろば横からミニ三上山への通路周辺辺りまで進んでいます。(写真はclickして拡大可能です)
7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

ミニ三上山への通路、頂上、またミニミニ三上山の周囲も草刈り整備、草の成長が早く2-3週間程度でかなり伸びており、刈り取った草が堆積して養分となっている面もあるようです。草集めができればよいのですが、、、、 ミニミニ三上山の登り口階段周囲は、コンクリート製の枕や杭なので、ナイロンコード刈り払い機できれいに。 
7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り 7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

また、新しい休憩所の周囲も継続して常緑樹間伐しています。
7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

気温も開始後すぐに30度超え、暑くなりましたが、休憩ではスイカなどでエネルギー補給、後半も時間短縮してですが頑張りました。参加の皆さんお疲れ様でした。
7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り 7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り

ウバユリの花が「どんぐり広場」で咲き始めました。次回7月27日(木)頃が森全体で満開と思われ、あちこちで期待できます。尚次回の作業も継続若竹伐採、草刈り中心の予定ですが、夏場は当面11時で終了としております。
7/15 野洲川自然の森整備活動 若竹伐採、草刈り



同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 21:50│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。