› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 9/21 野洲川自然の森整備活動

2013年09月22日

9/21 野洲川自然の森整備活動

野洲川自然の森・9月度第三土曜日定例整備活動です。台風で倒木や折れた枝葉で荒れた散策路の整備と十本木ひろば、第二ひろばの草刈を行いました。(写真はクリックして拡大可能)

散策路の中央付近、ナナミノキの大木が倒れており,台風の風の凄さが思い起こされます。
9/21 野洲川自然の森整備活動

取りあえず、大木の下側を通過できる迂回路を作りました。最終的な処理方法は検討中。
9/21 野洲川自然の森整備活動

十本木ひろばは蔓で覆われており、手で引っ張って取り除き、刈り払い機で整備、なかなか大変です。台風でクヌギのどんぐりが沢山落ちており、今年の木の実は豊作のようです。
9/21 野洲川自然の森整備活動 9/21 野洲川自然の森整備活動

参加の皆さん、お疲れ様でした。
9/21 野洲川自然の森整備活動

次回以降の整備活動は9/26(木)、10/1(火)、10/19(土)、10/24(木)、11/5(火)です。11/16(土)に予定しています、秋の自然観察会に向けて、散策路や各ひろばの整備、またその周辺の竹の間伐など行う予定です。

尚、丸太橋の整備については、堤防工事の都合で資材運搬が遅れるとのことで時期未定です。



同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 13:59│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。