› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 12/06 大丸太橋を架設

2013年12月07日

12/06 大丸太橋を架設

昨日12/6、近くで工事されている辻工務店様のご好意にて、屯倉神社からの通路、水路跡に、大きな丸太橋が架かりました。 

丸太をワイヤーロープで括って、重機のショベルに引っ掛けて、慎重に吊り上げ、バランスとりながら運びます。(写真はクリックして拡大できます)
12/06 大丸太橋を架設 12/06 大丸太橋を架設

三本の位置の調整も、何度か吊り上げたり,おろしたり、また丸太の位置を回したりと、そろえるのもなかなか大変です。最後はショベルの頭で、ドンドンとたたいて、高さもそろえました。 
12/06 大丸太橋を架設


大きな丸太がまっすぐに三本揃って、本当にすばらしい丸太橋です! ぜひ現場で、皆さんの目で確認してみてください。





同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 22:30│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。