› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 5/3 野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り

2016年05月03日

5/3 野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り

5/3(火) 今回も竹伐採しチッパーで粉砕、および実生ひろば、散策通路の草刈りを行いました。

竹を伐採しチッパーで粉砕、2度目なので、機械の始動、運転もスムーズに実施できました。 竹チップが堆積したところは、今年の夏、カブトムシが卵を産んで幼虫が育ってくれること期待しています。(写真はクリックして拡大できます)
5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り 5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り

実生ひろばも草が繁茂していましたが、6台の刈り払い機で一斉に草刈り、実生樹木の回りは手作業で。 
5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り 5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り 5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り

6台の刈り払い機の威力はさすが、かなり広い、実生ひろばもほぼ全域に渡り、すっきりとなりました。 参加の皆さん、お疲れさまでした。 また本日は5/10の北野小学校3年生の森の訪問に備えて、川辺いきものの森からI 様も参加いただき、打ち合わせも行いました。
5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り 5/3  野洲川自然の森整備活動 竹チッパー&草刈り 

直近の活動予定は以下です。
5/10(火) 北野小学校3年生 自然の森訪問 09:30-12:00 予備5/16(月) (支援スタッフは北野小学校09:20集合)
5/21(土),5/26(木),6/7(火) 竹伐採、ひろば等の草刈り
6/5(日)やすまるひろば2016 カブトムシ幼虫観察会
6/11(土) タケノコ採りイベント(6月広報で案内) 予備6/12(日)




同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 21:42│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。