› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

2018年01月10日

1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

1/9(火) 2018年最初の活動日、屯倉神社口より市三宅口に向かっての竹伐採、そしてチップ化を実施しました。

まずは参加者全員で、屯倉神社に安全を祈願して、作業を開始しました。

竹を粉砕するチッパーはクローラ(ゴム製キャタピラ)付きなので森の中を移動できますが、通路が平らでないと大きく横揺れします。 倒れかかったクヌギのところはギリギリの幅、慎重に。(写真はクリックして拡大できます)
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

今回のエリアは、昨年末より市三宅口方面にさらに進んだところです。
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

チッパーGF128は今回もエンストなどせず快調で、竹の枝打ち無しで済むので、竹伐採も進み、チップもたくさんできました。
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

また、大きなコナラの倒木処理や、森の中央付近、ミニ三上山への通路近くの堆積した竹も整理し、移動しました。
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

参加の皆さん、お疲れ様でした。
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

追記: 屯倉神社口の不法投棄のゴミ、沢山ありました、 残念です。 回収して倉庫裏のゴミ箱に。
1/9 野洲川自然の森整備活動 竹伐採


次回1/20(土)も今回のエリア周辺、継続して竹伐採予定です。

















同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 21:19│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。