› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り

2018年08月20日

8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り

8/18(土) 森の中央部の若竹伐採、及び竹が丘口や市三宅などの草刈りをしました。

猛暑と雨なしで、雑草もしなびて草刈り機でも切れ味が悪く、またホコリも多く出ます。 竹が丘口は刈り払い機、市三宅口は主に自走式HRC803での草刈りです。
8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り 8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り

写真は作業後の市三宅口、堆肥倉庫横です。 金網ネット際含め道路両側も整備、車も通過できるようになりました。 
8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り 8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り 

若竹は枝葉もしっかり出て、幹は固くなっていますが、太くてもノコギリで一気に切れるので、今のうちに伐採です。 森の中央部の水路跡と中堤防散策路の間を重点的に行いました。 通路は通れるようになりましたが、まだ残っており次回も継続予定です。

また、実生ひろばとどんぐり広場の間で、大枝が落ちて通路を塞いでいたので、チェーンソーにて伐採整備もj実施。 今回、多少涼しく、気持ちの良い汗がかけました。 参加の皆様、お疲れ様でした。
8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り 8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り

次回8/23(木)も継続して若竹伐採、草刈りの予定です。

追記:先月28日(土)読売新聞 滋賀県民情報「光画アルバム 四季彩々」に自然の森の「ウバユリ」が記載されました。自然の森の説明もあります。 (クリックして拡大可能です)
8/18 野洲川自然の森 若竹伐採、草刈り


 




同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 05:32│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。