› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

2020年12月02日

12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

12/1(火) 継続して市三宅口に向かっての竹伐採、チップ化を行っています。

伐採整備後、かなりすっきりとなりました。このエリア、日当たりが良くなり実生樹木が成長し、樹木の森へと変遷すること目指しています。
12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

伐採した竹は順送りにてチッパーへ。今回も快調に粉砕、チップの山ができました。
12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

また屯倉神社口の丸太橋も上板を張り、より安全に。 この橋はスパンが長いので、中央部を桁で支えること検討しています。
12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

十本木広場のクヌギ幼木や桑の木の枝落としも行い、ここもスッキリ。 参加の皆さんお疲れ様でした。
12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 12/1 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

次回は12/10(木)で、屯倉神社口に近いエリアの竹伐採、チップ化です。

今後当面の予定
①定例活動: 12/10(木)*、12/19(土)、1/5(火)、1/16(土),1/21(木)
  *12/10(木)は12/24(木)の代替えです。
②イベントなど
・12/19(木) 外部団体による竹林整備、竹細工講座
・2月 山部会iとの協働、竹伐採、しいたけ菌打ち
・3月 樹木管理・剪定技術講習会  










同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 23:47│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。