› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設

2023年01月10日

1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設

1/10(火) 2023年、最初の活動日、全員で屯倉神社に安全祈願、そして市三宅口近くで、丸太橋架設作業を行いました。
1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設 

丸太橋は杉材の皮剥きから、、、 この時期は水気が無いので皮はなかなか剥けず、苦戦。 皮剥き、途中までで2本目の丸太を引っ張り込む。チルホールで引っ張りながら架設。
1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設 1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設

周囲の片付けや、伐採していた太めの材木を輪切り、丸太椅子材としてどんぐり広場まで一部運搬。あいにくリヤカーがパンクしており、残りは修理して運搬予定。 空洞丸太もあり、ミツバチ巣箱?資材に使えそう。
1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設 1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設 1/10 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設

休憩は「ぜんざい」で温まり、後半も頑張りました。参加の皆さんお疲れ様でした。
次回1月21日(土)は、昨年末整備した藪の細竹のチップ化、、及び市三宅口周辺のさらなる竹伐採予定です。


同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 21:06│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。