› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

2014年08月06日

8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

暑い最中ですが、 メンバーの皆さん元気です。 今年伸びた若竹、小さい竹ですが、竹が丘口から、三本木橋周辺めざして、再度、参加者全員で伐採整備しました。(写真はクリックして拡大可能です)
8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採 8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

この辺りは比較的樹木がたくさんあるので、残っていた太い竹も伐採することにしました。 すでに「アオキ」などの日陰にも強い低木や、エノキやムク、カクレミノなどの雑木の若木も育ちつつあり、竹の進入が無いエリアにできそうです。
8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

また、森の中央、中丸太橋の市道側に設置した工具保管庫に活動で使用する機器の一部を移動しました。 よって次回からの集合場所は、この新規保管庫前に変更となります。
8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

森の中には「ヤブミョウガ」の花が盛りです。 また「マンネンタケ、別名サルのコシカケ」も枯れたコナラの根元に散見されます。 休憩時間には茶色地に三層の白い模様がある「コミスジ」と思われるチョウが帽子で一休み。
8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採 8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採 8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

参加の皆さん、お疲れ様でした。
8/5  野洲川自然の森整備活動 若竹伐採

次回8/16(土)になりますが、継続して若竹伐採の予定です。
集合場所は現地「中丸太橋}前ですのでご注意を!




同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 17:01│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。