› やす緑のひろば › 野洲川自然の森 › 2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

2023年02月24日

2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

2/23 市三宅口周辺の竹伐採、継続しています。

長らく手入れしていないエリアなので、枯竹や葛なども絡まっており、少しづつ切り開いています。 隣接の河川管理の堆肥倉庫も行き過ぎて、南端まで残り20m-30m程度かと思われます。 枝葉ついている部位はチッパーで粉砕です。(写真はclickして拡大可能です)
2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採 2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

今回も、不法投棄のゴミを拾って袋に入れて集めています。 私の孫娘もお手伝いで参加、足手まといになったかも?
2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

また、丸太橋も3本まとめて番線でしっかり縛り、より安定させました。
2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

朝方は雨もありましたが計11名、参加の皆さんお疲れ様でした。
2/23 野洲川自然の森整備活動 竹伐採

次回3/7(火)も継続、市三宅口周辺の竹伐採予定です。

尚、今後の活動予定は以下 https://midorinohiroba.shiga-saku.net/e1642355.html、 に記載していますが、3/12(日)樹木管理・剪定技術講習会@コミセンきたので開催します(広報3月号で一般市民に案内)。樹木の特性を理解しての剪定技術が学べます。 また4月の定例活動日には竹伐採の体験参加も募集します。運が良ければ、タケノコが採れますと(3月広報記載)。 新しいメンバーに参加できそうなお知り合い、この機会にお知らせ頂ければ幸いです。


同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事画像
5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り
5/6 自然の森の様子
4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収
4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理
4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
同じカテゴリー(野洲川自然の森)の記事
 5/7 野洲川自然の森整備活動 草刈り (2025-05-09 22:15)
 5/6 自然の森の様子 (2025-05-06 12:25)
 4/24 野洲川自然の森整備活動 草刈り、丸太橋整備、ゴミ回収 (2025-04-28 17:08)
 4/19 野洲川自然の森整備活動 丸太橋架設、廃竹整理 (2025-04-21 22:19)
 4/1 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-04-06 22:48)
 3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け (2025-03-30 21:33)

Posted by やすのくまさん at 14:02│Comments(0)野洲川自然の森
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。