› やす緑のひろば › 他団体との交流 › 「ひとつぶてんとうえん」の子供たちの自然の森訪問

2022年02月14日

「ひとつぶてんとうえん」の子供たちの自然の森訪問

2/8(火) 近江八幡市にある「ひとつぶてんとうえん」の子供たちが自然の森を訪問、楽しんでくれたようです。
ホームページ:https://hitotubutento.wixsite.com/hitotubu-tentoen

子供たちを自然の中で自由にあそばせ、自主的に学ぶことを大事にされている幼稚園みたいなところのようです。 事前に連絡あり、活動の様子がブログにアップされています。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4901980089868657&id=611638245569551


同じカテゴリー(他団体との交流)の記事画像
5/21 (水) 事前打ち合わせ 野洲北中学校生、森の整備体験
3/15  山部会と協働 竹伐採 
12/3 野洲川自然の森整備活動 葛根、ツルニチニチソウ除去、駐車場整備、オムロン野洲事業所と協働
6/16 野洲北中学校 整備体験 4日目 「焼きタケノコ」イベント
6/14 野洲北中学校 整備体験 3日目
6/13 野洲北中学校 整備体験 2日目
同じカテゴリー(他団体との交流)の記事
 5/21 (水) 事前打ち合わせ 野洲北中学校生、森の整備体験 (2025-05-22 07:27)
 3/15 山部会と協働 竹伐採  (2025-03-16 10:34)
 12/3 野洲川自然の森整備活動 葛根、ツルニチニチソウ除去、駐車場整備、オムロン野洲事業所と協働 (2024-12-06 23:05)
 6/16 野洲北中学校 整備体験 4日目 「焼きタケノコ」イベント (2024-06-16 16:20)
 6/14 野洲北中学校 整備体験 3日目 (2024-06-15 23:01)
 6/13 野洲北中学校 整備体験 2日目 (2024-06-14 06:14)

Posted by やすのくまさん at 10:08│Comments(0)他団体との交流
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。